こんにちは。
amour beaute♡でございます。
本日は
痩身リンパトリートメント
でご予約を頂いていたお客様がお越し下さいました。
お仕事後にお越し下さった事も有り、とてもお疲れのご様子。
お身体もとても冷えており、特に足元の浮腫みが気になりました。
お話しをお伺いしてみると、
最近はとっても身体が冷えてきたとの事。
今現在、月経前との事で、いつも以上にお肌が敏感になっているご様子。
痩身リンパトリートメント
ではございますが、いつものような強めのサイズダウン目的のリンパトリートメントではなく、本日は今日のお身体に合わせた優しいリンパトリートメントをさせて頂く事をお話しさせて頂き、施術に入らせて頂きました。
女性の方ですと、ご存知の方・お悩みの方が多いかと思います。
Blogからではございますが、PMS(月経前症候群)について少しお話しをさせて頂きたいと思います。
PMS(Premenstrual Syndrome)
月経前症候群(月経前緊張症)
月経の2週間、又は1週間くらい前から症状が起こり始め、月経開始と共に落ち着いていきます。
周期性のある一連の身体的症状、及び精神的症状を示す症候群であります。
身体的症状と精神的症状に分けられ、どの症状が現れるかは個人差があり、その症状の現れ方はその月によって変化する事もあります。
[身体的症状]
※月経前症候群代表的な症状
- 下腹部膨満感
- 下腹痛
- 頭痛
- 乳房痛、乳房が張る
- 腰痛
- 関節痛
- 浮腫み、体重増加
- ニキビ
- 目眩
- 食欲亢進
- 便秘或いは下痢
- 悪心、動悸
- 過剰な睡眠欲
- 不眠
[精神的症状]
※月経前症候群代表的な症状
- 怒りやすい、反感、闘争的
- 憂鬱
- 緊張
- 判断力低下、不決断
- 無気力
- 孤独感
- 疲れやすい
- 不眠
- パニック
- 妄想症
- 集中力低下、気力が続かない
- 涙もろい
- 悪夢を見る
[原因]
月経前症候群の原因には様々な説があありますが、原因はまだ完全には解明されていないそうです。
- 卵巣ステロイドホルモンに対するホルモンの影響を受ける器官の感受性の差
- レニン・アンジオテンシン系の異常(水分貯留症状や低血糖類似症状)
- セロトニン等の神経伝達物質の異常分泌
月経前症候群に関連しているホルモンとして考えられているには
卵胞刺激ホルモン、エストロゲン、黄体化ホルモン、プロゲステロン
上記4つのホルモンが挙げられております。
[治療方法]
月経前症候群の完全な治療法は見付かっていないそうで、現状では対症療法を行っている状態です。
これには個人差もあり、ある特定個人に効果があった治療法が他の方に効くとは限りません。
- 低量ピルを用いたホルモン療法
- 頭痛薬、鎮痛剤を用いた対症療法
- 向精神薬療法
- 各種症状にあわせた漢方療法
- 食事内容(塩分・脂分・アルコールの過剰摂取など症状を悪化させる要素を控える)や運動(血行改善)、睡眠等の生活指導
PMSセルフチェック
PMS(月経前症候群)は自覚するだけでも、不安が安らぎ、症状が軽くなるといわれております。
PMSパターンをチェック
生理前にあらわれる症状にチェックをし、合計点を出します。
自分のPMS のパターンから、ドクターからのアドバイスも取り入れて参考にしてみて下さい。
カラダ
・顔やカラダが浮腫む
・乳房が痛む、乳房が張る
・肌荒れ、ニキビ
・頭痛・頭が重い
・首や肩が凝る
・
下腹部痛・吐き気がある
・腰痛
・便秘、又は下痢になる
・ダルさ、疲れが取れない
・眠い、又は眠れない
カラダ…合計点[ ]
心
・イライラする
・気力が無くなる
・落ち込みやすくなる
・涙もろくなる
・不安になる
・孤独感を感じる
・緊張する
・くよくよ考える
・女性でいるのがイヤだ
・人に会いたくない
心…合計点[ ]
行動
・集中力が無くなる
・衝動買いをする
・八つ当たりをする
・無性に食べる、又は食べない
・性欲が増す、又は減る
・失敗が多くなる
・物忘れがひどい
・感情を抑制出来ない
・カラダを動かすのが面倒
・暴力をふるう
行動…合計点[ ]
皆様のPMSパターンはチェック結果は如何でしたでしょうか。
各項目の合計点をご覧下さい。
PMSはどの症状が強く出るかが分かります。
6点以上になった項目で判断します。

カラダの合計点が多い方 適度な運動と休息、食生活の改善
適度な運動ときちんと休息を取ることが効果的。
カラダを動かし汗をかく事、入浴をする事、早寝早起き。
朝食抜き、間食ばかりはお気を付け下さい、バランスの良い食事を1日3食。
この時期に不足しがちなビタミン、ミネラルの補給、塩分や刺激物を控えた食事に変えるだけで、浮腫みや肌荒れ等が解消出来ます。
心の合計点が多い方 意識してリフレッシュリラックス
PMSを「ホルモンがちゃんと動いている証拠」とポジティブに捉えれるだけで、気持ちまで楽になるものです。 すべて完璧にこなそうとせず、辛い時、苦しい時は肩の力を抜く事がポイントです。
お 仕事中、意識して気持ちのリフレッシュを図ったり、お家ではリラックス出来る時間をつくり、好きな事をして過ごしましょう。
行動の合計点が多い方 ゆったりモードでストレスフリーに
忙し過ぎている生活を見直しましょう。
睡眠不足は大敵です!!
ストレスを溜めこまずになるべく気楽に過ごせるように致しましょう。
PMS期は大切な仕事を後回しにしたり、旅行の時期を生理後のスケジュールに入れ替える等、無理をしないでおく事が大事。 周りの方にも理解してもらえる様、事前に伝えておけると良いですね。
今回のお越し下さったお客様がPMS(月経前症候群)というわけではございませんが、月経前のお身体の状態・精神状態とは1ヵ月に1回は必ず向き合わなくてはなりません。
少しでも緩和してリラックスをした状態で過ごしたいものです。
amour beaute♡では勿論の事、エステティックには愛♡美が満ち溢れていると思っております
その為には、身体的・精神的にリラックス出来る環境、状態が何よりも大切です
施術後はとってもリラックスされた表情で、お身体もスッキリされたとのお言葉を頂き、安心致しました。
本日も有り難うございました。
また次回、週末にお逢い出来る事楽しみにお待ちしております。
HP
amour beaute♡
Twitter
amour beaute♡
https://twitter.com/ai_
facebook
橋本 愛
esthetique&eyelash salon
amour beaute♡
営業時間 10:00 ~ 21:00
定休日 不定休
☎044-819-5057
✉ amourbeaute.ai@gmail.com
是非、お気軽にお問い合わせ下さいませ。