GENKINGさんおススメ☆
エステプロラボの商品
【トリプルカッター・フローラバランスグランプロ】
食事で後悔しないために。
「油」「炭水化物」「糖」に着目。
高カロリー食の三大元凶「油」「炭水化物」「糖」にアプローチ!
ネオプンティア、フェンファイバー、ファセオラミン、アラビノといった4つの主要素材が気になる食事をトリプルサポート。
さらに21種類の有用素材をプラスした、一般市場の食品とは一線を画したプロフェッショナル・ユースのボディメイクサポートサプリメントです。
3大元凶「油」「炭水化物」「糖」に着目。
全24種類の有用素材を絶妙に凝縮配合。
「トリプルカッター®プロ」は、「結果」を重視するエステティックサロンの施術効率サポートを目的に研究開発されました。ネオプンティア、ファセオラミン、アラビノの主要3素材と、さらに理想的なボディメイクをサポートする素材を厳選配合。毎日の食習慣を応援するボディメイクサポートサプリメントです。
「油」

ネオプンティア500mg配合 (1包あたり)
ウチワサボテンが主原料のネオプンティアには、非水溶性の食物繊維「ネオファイバー」と水溶性多糖類の食物繊維「ネオマイセル」が豊富に含有されています。
「炭水化物」

ファセオラミン300mg配合 (1包あたり)
白インゲン豆から抽出された素材のファセオラミンは、1940年初頭より米国での研究開発がスタートされました。長年ボディメイクサポート素材として広く使用されています。
「糖」

アラビノ150mg配合 (1包あたり)
トウモロコシの外皮から分解した糖質(L-アラビノース)。特定保健用食品の素材としても評価され、通常の食品としても幅広く使用されている植物由来の糖質です。
さらに「キノコキトサン」「カリウスフォレスコリー」「サラシア」「L-オルニチン」などのボディメイクサポート素材をプラス!
人気のボディメイクサポート素材

エノキダケ、シイタケ、マイタケなどから生まれた植物性キトサン

シソ科の植物で、インドの北部やチベットなどのヒマラヤ山脈に自生

スリランカやインド南部地域に自生するニシキギ科植物のつる性の樹木

人気ボディメイクサポート素材で、遊離アミノ酸といわれるアミノ酸の一種
その他のボディメイクサポート素材






その他の原材料名:ビフィズス菌末、有胞子性乳酸菌、ビール酵母、ガラクトオリゴ糖、トレハロース、香料、甘味料(アラビノース、スクラロース)、酸味料(クエン酸)、L−バリン、L−ロイシン、L−イソロイシン、(原材料の一部に乳成分、ゼラチン、大豆を含む)
トリプルカッター® プロ
ピーチフレーバー
- 内容量:90g(3g×30包)
- 生産国:日本
- 賞味期限:製造より2年6ヶ月(未開封時)
- 個包装スティックタイプ
- サロン専売品
本製品は公益財団法人 日本健康・栄養食品協会GMP認定工場で製造されています。公益財団法人 日本健康・栄養食品協会GMPは厚生労働省の健康食品GMPガイドラインを遵守しています。

こんな方におすすめ
- 食べながらきれいになりたい
- 揚げ物や肉料理が好き
- ごはん、パン、麺類が好き
- 甘いものがやめられない
- 外食や宴会が多い
- ファスティングによるボディメイクのサポートに

“フローラサポート”※1で毎日爽快。
100%植物由来の乳酸菌サプリメント
「フローラバランス グランプロ」
「フローラバランス グランプロ」は、日本古来の食文化から生まれた発酵食品の「植物性乳酸菌」にこだわって研究開発し、従来の乳酸菌とは一線を画した100%植物由来の乳酸菌サプリメントです。原材料には、塩を一切使わない長野県・木曽地方の伝統食“すんき漬け”由来の植物性乳酸菌と152種類もの国産植物由来の「酵母」を配合。近年脚光を浴びている「バイオジェニックス※2」に着目し、作られた植物由来の乳酸菌サプリメントです。
※1 フローラバランスによる内側から美容と健康をサポート
※2「バイオジェニックス」とは“生物により形成された”という語源の通り、タンパク質や酵素反応などで成る二次代謝物。
※3 1ミクロン未満を微細化したもの
※4 一包あたり
1ミクロン未満に収める特許技術を採用し、
一包あたり“約4,000億個以上”の
「すんき漬け由来・植物性ナノ型乳酸菌※3」を含有
“塩を一切使わない”長野県・木曽地方の伝統食「すんき漬け」
「すんき漬け」は、健康的な高齢者が多い長野県・木曽地方の伝統食品。最大の特徴は“塩”を一切使用せず、乳酸菌を接種・発酵していること。その味は古くから愛され続け、約400年前の戦国時代から継承されております。
確かなエビデンスによって、国内のみならず海外も注目する“潜在能力”
すんき漬けは近年、その高い潜在能力が注目されはじめ、大学などの研究機関で機能性調査や研究会が盛んに実施されております。これらの集積された“確かなエビデンス”から健康面において高く支持され、長野県の「味の文化財」に選定されたほか、イタリアのスローフードを提唱する組織が“未来に届ける稀少な食の遺産”として認定をしています。
152種類もの国産植物由来「酵母」を配合
原料は鮮度にこだわり、国産の152種の野菜・果物・海藻類などを使い「酵母」「植物性乳酸菌」による発酵を用いたワンランク上の技法を採用。人工培養された酵母は一切加えず、いくつもの植物性発酵菌を使用した“重合発酵”により、非加熱処理を施しました。
美と健康を根源から支える
フローラバランス“3つのチカラ”
1.革新的な特許技術製法を取得。約“24”以上の「すんき漬け由来・植物性ナノ型乳酸菌」を含有
特許技術によって1ミクロン未満のサイズに収める技術を確立。その結果、少量で多くの菌数を摂取することが可能となり、一包あたり約4,000億個以上も含有した、今までに類をみない“植物由来の乳酸菌サプリメント”です。
※4 一包あたり
2.“栄養の宝庫”酵母・乳酸菌による共生
酵母はヒトにとって必要なエネルギーがたっぷりと含まれている「栄養の宝庫」ともいわれ、“乳酸菌”と互いに認識し、共生しています。この2つは生息環境が似ていることから、身体に対して互いに良質な作用をもたらす、いわば“相互関係”にあり、摂取することで健やかな日々が期待されます。
3.インナー美容をバックアップする20種類のアミノ酸
ヒトを形成するアミノ酸はわずか20種類。筋肉や皮膚など、全てがこの20種類の組合せで作られています。植物など様々なものに対して数値が高いほど有用性があり、バランスの優れたものといえます。
フローラバランスを撮影した電子顕微鏡画像
1. すんき漬け由来・1ミクロン未満の超微細植物性ナノ型乳酸菌
2. 152種類の国産植物由来・酵母
現代人に不足しがちな“植物性乳酸菌”
漬物や味噌など日本古来の発酵食品に存在する「植物性乳酸菌」。チーズやヨーグルトに含まれる動物性乳酸菌と比べて「強い乳酸菌」といわれ、様々な食に生かされています。そのため、発酵食品が豊富な日本には“相性が良い”と評価されており、「乳酸菌=ヨーグルト」の図式が出来上がるはるか前から人々は植物性乳酸菌を摂取してきました。
しかし、日本人の食生活が欧米化してきたことで「植物性乳酸菌」が摂りにくくなっているのも紛れも無い事実。漬物などをバランス良く食べればある程度の摂取は見込めますが、多忙な日々を送る現代人にとって容易いことではなく、不足しがちな栄養分ともいえます。
腸内環境を整えて、何も気にせず美味しく食事が出来たら最高ですね☆☆
商品のお問い合わせも受け付けております。
皆様、是非お気軽にお問い合わせ下さいませ。
TEL:044-819-5057
LINE:ID検索 a-b-0901
mail:mizonokuchi@amourbeaute.jp
HP : http://amourbeaute.jp/