...だから痩せない。
「腸内環境」が体内で果たす役割
私たち人間の身体は、どの部位もどの器官も大事な役割を果たしてくれています。
内臓も人間に必要な働きをし、私たちの身体を日々守ってくれています。
その中でも最も重要なのが“腸”。
腸は毎日、身体の意外な機能を健全に保つ役割をしてくれているのです。
1:アレルギーを防ぐ
4月に入り、本格的に花粉が飛散しています。
アレルギー全開になる理由は「目と鼻が花粉やホコリに敏感だから」というだけでは決してありません!
健康的な腸内環境は免疫機能を活発にし、アレルギーの諸症状を防ぐ役割をしてくれます。
この機能は子供の時に発達するので、先ずはお子様の腸内環境を健康に整える努力が最も
大事と言えます。
大人になってからでも遅くはありません!
食を含む生活習慣を整える、乳酸菌などを摂取する、しっかり腸内環境を整えましょう。
2:メタボ予防
腸の働きは、成人病特有の症状である肥満や糖尿病などに大きな影響を持ちます。
腸が健康な場合、これらの症状から守ってくれていますが、悪玉菌が多く存在する場合は、逆の結果に...。
腸内環境を整えることで健康にも美容にもダイエットにも大きな効果があります!
3:病原菌から身体を守る
体内で最も重要な免疫機能を司るといわれるのが腸です。
腸内の善玉菌が病原菌をブロックする役割を果たしています。
また善玉菌が活発なことで、病原菌が入り込んでも栄養を与えずに成長を抑えて撃退してくれます。
今までは何ともなかったのに...ここ最近急に...なんか感染症になることがやけに多い...等と、お肌や身体の不調の変化があるという方は、先ずは腸内に理由がある可能性大です。
4:脳の働きを改善
私たち人間の脳と腸は、離れた位置にありますが、腸内の細菌と脳は盛んにコミュニケーションをしています。
腸内環境と脳の働きは密接な関係を持ちます。
集中出来ない...頭がボーッとする...物覚えが良くない...という場合、腸内環境を整えてあげることで、脳の働きが改善する可能性も大なのです!
普段から“腸内環境”を意識して生活することがいかに大事かが分かります。
春は花粉症などアレルギー症状が酷くなる季節でもあります。
こんな時こそ、“腸”を健康にする生活習慣や食習慣を身に付け、免疫を高めて体調を万全にしましょう!
健康=美容
amour boute♡(アムール・ボーテ)
Love×Beauty×Fasting(ラブ×ビューティー×ファスティング)
「愛と美」・「体質改善とダイエット」を同時に叶えます。
HPにて
http://amourbeaute.jp/menu/lovebeautyfasting/
amour boute♡(アムール・ボーテ)
Love×Beauty×Fasting(ラブ×ビューティー×ファスティング)のメソッドをご紹介させて頂いております。
♡お客様のお声♡
http://amourbeaute.jp/category/voice/
ご協力頂きましたお客様方、誠に有り難うございます。
是非、ご覧下さいませ。
皆様からの沢山のご予約・お問い合わせお待ちしております。
HP
amour beaute♡
Twitter
amour beaute♡
https://twitter.com/ai_
facebook
橋本 愛
esthetique&eyelash salon
amour beaute♡
営業時間 10:00 ~ 21:00
定休日 不定休
☎044-819-5057
✉ amourbeaute.ai@gmail.com
是非、お気軽にお問い合わせ下さいませ。