溝の口駅徒歩3分♡痩身リンパトリートメント・まつ毛エクステ・酵素ファスティング
皆様には日頃よりご愛顧頂き誠に有り難うございます。
amour beaute♡ は
移転リニューアルオープン致しました!
溝の口駅より徒歩3分
Esthetique&Eyelash&Love×Beauty×Fasting Salon
溝の口駅より徒歩3分
痩身リンパトリートメント・まつ毛エクステ・酵素ファスティング
http://amourbeaute.jp/
「ためこまない月間」
6月1日目
キーワード「朝は白湯と酵素」
http://ameblo.jp/amour-beaute-ai/entry-12033848428.html
6月2日目
キーワード「朝は排泄の時間」
http://ameblo.jp/amour-beaute-ai/entry-12034177226.html
6月3日目
キーワード「良質なお水」
http://ameblo.jp/amour-beaute-ai/entry-12034475555.html
6月4日目
キーワード「全身浴」
http://ameblo.jp/amour-beaute-ai/entry-12035080094.html
6月5日目
キーワード「その日のむくみはその日のうちに!」
http://ameblo.jp/amour-beaute-ai/entry-12035345967.html
6月6日目
キーワード「呼吸」
http://ameblo.jp/amour-beaute-ai/entry-12035825055.html
6月7日目
キーワード「前向き姿勢」
http://ameblo.jp/amour-beaute-ai/entry-12036111299.html
6月8日目
キーワード「胸を開く」
http://ameblo.jp/amour-beaute-ai/entry-12036670512.html
「ためこまない月間」
6月9日目のキーワードは、
「良質な睡眠」です。
「ためこまない月間」
この梅雨時期の身体のダルさ、むくみをDetox!♡
「ためこまない月間」。
この溜め込みやすい時期をどう過ごすかで、どう乗り切るかで、この夏の身体が決まります!!
この溜め込みやすい時期だからこそ、‘排泄’することに意識を向けてDetox!♡
この溜め込みやすい時期をHappy♡に過ごすか、それともこの梅雨時期のジメジメに流される...
「ためこまない月間」
amour beaute♡ 語録
た...ためこまない
め...目を向ける
こ...小まめに
ま...末端から
な...流す
い...意識をする週間を身に付ける
6月9日目のキーワードは、
「良質な睡眠」です。
良質な睡眠は、私生活、仕事、メンタルに大きく関わってきます。
毎日快適な良質な睡眠を取りましょう。
ある病院の調査では、睡眠に不安を感じている人は4~5人にひとりの割合で、男女別では、不眠を訴えるのは女性が約30%、男性が約23%、また眠れないと深刻に悩んでいるのは、女性が約7%で男性が約4%と、女性がやや多いようです。
また、不眠を訴える人で見ると、夜勤のある人が約34%、夜勤の無い人の約24%を大きく上回っています。
24時間明りの消えない都会では、生活のリズムが乱れたり、人間関係や仕事の負担からのストレスにより、ぐっすり眠ることが難しくなっている傾向が見られます。
♡睡眠時間に縛られないように...
人間は、全く同じ人はいません!
体格や性格、考え方、それぞれ違います。
睡眠についても同じです。
個人差や年齢差、環境差があって当然です。
元々必要な睡眠時間が短い人や長い人、8時間以上睡眠を取ることが望ましいとされていますが、歳を取ると早寝早起きになりがちで、睡眠時間は短くなります。
例えば、夜9時に寝て、朝3時には起きているという場合、睡眠時間は5~6時間になります。
これはこれで十分で健康体と言えます。
♡規則正しい生活を...
健康管理と同じく、生活習慣を見直していきましょう。
①毎朝、出来るだけ早めの同じ時間に起床する習慣を身に付ける。
早起きは三文の徳!
②目覚めたら日光を取り入れ、窓を開けて外の空気を取り込みましょう。
そして、体内時計をスイッチオン!
風水では、朝一番にカーテンと窓を開け、空気を入れ替えると運気が上がると言われています。
③食事は規則正しく取りましょう。
④積極的に運動を
通勤時はいつもより早足で歩く、最寄りの駅よりもひと駅手前の駅で降り、ひと駅の距離を歩く。
エスカレーターは使わず、階段で上り下りをする。
適度な疲れは良質な睡眠にも役立ちます。
⑤寝る前に刺激物を食べたり、アルコールやカフェイン入りの飲料は睡眠の妨げになります。
睡眠を取ること、眠ることは、単純には脳を休め身体の疲れを取ることです。
激しい運動をすると、筋肉に疲労物質である乳酸が生成し、この乳酸が溜まって疲労感を起こし、身体は疲れたと感じます。
このような状態の時、運動後に栄養のある食事をして睡眠を取ると、寝ている間に血液が乳酸を肝臓に送り、ブドウ糖に変え、また血液に戻す働きが起こり、身体にエネルギーを補給してくれます。
さらに食事で摂ったクエン酸はエネルギー代謝を助け、たんぱく質は傷んだ筋肉を補修してくれます。
良質な睡眠を取ることで作業が捗ります。
さらに良質な睡眠を取ることで、自律神経を回復し、ストレスを解消させたり、睡眠中しか生成されない成長ホルモンも分泌されるようになります。
これにより子供の成長へと繋がり、傷んだ筋肉の修復、筋肉増強、お肌の代謝を良くするなど、身体に良い効果が得ることが出来ます。
就寝前は、出来るだけ交感神経を抑え、リラックスに役立つ副交感神経が優位に働くように工夫しましょう。
①入浴
入浴は、交感神経から副交感神経に働きを切り替え、リラックスした状態にする効果があります。
約38~40℃のお湯で20分ほど全身浴。
をしましょう。
好きな入浴剤や好きなアロマを入れたりするのもより効果的です。
②アルコール・寝酒は程々に...
アルコールは脳神経を麻痺させてしまいます。
一旦は寝付けますが、眠りは浅く、寝起きは不快なものです。
夜中に何回も目が覚めてしまうこともあり、良質な睡眠が取れるとは言えません。
③電子機器
パソコンやスマートフォンなどが近くにあると、神経が興奮すると共に、モニターから出るブルーライトは眠りを妨げてしまいます。
④窓のカーテンを閉める
窓の外から差し込む光(街灯、ネオン、ビルのライトなど)はカーテンで遮断しましょう。
⑤身体を冷やさない
入浴後、身体がポカポカ温まっているうちに睡眠に付けるようにしまよう。
特に冷え性の方は、身体を冷やさないようしっかり暖かくしてから眠りに付くようにしましょう。
このように、良質な睡眠を取ることは、疲れたカラダと心を修復し、癒すことになります。
そのためにも毎日安心して眠りに付けるようにしましょう。
少しずつの意識の変化が、6月を終える頃には嬉しい身体の変化が待っています。
皆様にとって素敵な充実した6月の始まり♡となりますように...
amour beaute♡(アムール・ボーテ)
☎044-819-5057
ご予約・お問い合わせは随時承らせて頂いております。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
HP
amour beaute♡
Twitter
amour beaute♡
https://twitter.com/ai_
facebook
橋本 愛
esthetique&eyelash salon
amour beaute♡
営業時間 10:00 ~ 21:00
定休日 不定休
☎044-819-5057
✉ amourbeaute.ai@gmail.com
是非、お気軽にお問い合わせ下さいませ。