「冬になると太っちゃう~!」という人も多いと思いますが、それはダイエットにとってもったいない話。
冬は一年の中で本来最も代謝が上がる季節なので、そんなカラダのメカニズムを上手に活用しなければ損なのです!
ということで今回は、冬こそ代謝をグンと上げ、痩せ体質になるために必要な生活習慣&コツをご紹介したいと思います。
冬こそ痩せやすい理由
冬はダイエットのハイシーズン!
外気の温度が10度以下になると、カラダは体温を維持し、内臓を冷えから守ろうと働くもの。
平熱の36度を保つために、私達のカラダは頑張って熱を作り出そうとするのでカロリーが消費され、代謝がぐんぐんアップします。
つまり、外気が寒ければ寒いほど、代謝が上がり痩せやすくなるというわけです。
また、体温調整のポイントとなる褐色脂肪細胞も、温度差によって刺激が与えられると働きが活発になることが分かっています。寒い冬に褐色脂肪細胞を刺激するストレッチやエクササイズを行うことで、脂肪燃焼がどんどん促進されるということになります。
冬は動いた人から痩せていく!3つのポイント
冬は代謝が上がるけれど、どうしても活動量が減ってしまいがち。
寒くて習慣にしていた運動が億劫になったり、動かずにじっとしてばかりいると、カラダはエネルギーを消費させずに逆に熱を守ろうと溜め込んでしまうので太りやすくなります。
ダイエットのハイシーズンである冬を最大のチャンスと心得え、
「まめにカラダを動かす」
「代謝がアップしやすいカラダ作りのためのエクササイズを行う」
「脂肪燃焼のカギとなる褐色脂肪細胞を活性化させる」
以上3つのことが、冬太りを回避して上手に痩せるコツなのです!
ポイント1 「まめにカラダを動かす」
冬は動いた人から痩せていく!
まめにカラダを動かすには、特別な運動をしなくてもOK。お掃除でも散歩でもいいので、日常的にカラダをよく動かすことを心がけることが大切です。
また、外に出て寒さを感じると「熱を作れ!」とカラダが働き出すので、今の季節は積極的に歩く機会を増やすのも重要。
その他、お腹を膨らませながら行う深呼吸を繰り返すのも◎。呼吸によって内臓をマッサージすることでカラダの芯から温まり、代謝アップに役立ちます。
日常的にカラダを動かせば動かすほど代謝が上がるので、ダイエットのハイシーズンである冬をダラダラと過ごすのはもう卒業しましょう!
ポイント2 「代謝がアップしやすいカラダ作りのためのエクササイズを行う」
下半身を積極的に動かそう!
脚の大きな筋肉を鍛えると、代謝アップ&燃えやすいカラダ作りに効果的です。
スクワット、太ももを高く上げて足踏み、その場でジョギングetc……、積極的に下半身を動かすと良いでしょう。1日5分からでもいいので、とにかく続けることで痩せ体質に近づきます。
また、入浴中にお湯の中で座った状態のまま、自転車を漕ぐように脚を左右交互に動かすのも◎。入浴によるデトックス&温め効果で代謝アップにも役立ちます。
ポイント3 「脂肪燃焼のカギとなる褐色脂肪細胞を活性化させる」
肩甲骨の意識が重要ポイント!
効率よく代謝アップをはかるには、褐色脂肪細胞のある肩、背中、肩甲骨を積極的に動かしたり温めてあげることが最適です。
首にタオルやマフラーを巻いて温めながら、外をウォーキングするのも」効果的。このとき、肘を軽く曲げ、腕を後ろに大きくふって肩甲骨まわりにある褐色脂肪細胞を積極的に刺激しましょう。
また、両腕を肩の高さに上げて、手の平を交互に上下に返す動きを繰り返すと、凝り固まった肩まわりをほぐすと同時に、肩甲骨や背中のエクササイズにもなります。
エクササイズによって交感神経が高まり代謝が高い状態になると、その後6時間は、いつもと同じように過ごしても脂肪が燃焼しやすい状態が続くといわれているので、できれば午前中にエクササイズを行うと効率よくダイエットができるでしょう。
代謝がピークの今こそ、以上のポイントを心がけ、ストレスを感じることなくダイエットを続けてキレイになりましょう!
TEL:044-819-5057
LINE:ID検索 a-b-0901
mail:mizonokuchi@amourbeaute.jp
HP : http://amourbeaute.jp/
皆様からのご予約・お問い合わせ
お待ちしております。
Esthetique&Eyelash &酵素ファスティング salon
amour beaute(アムール・ボーテ)
■salon
amour beaute(アムール・ボーテ)
〒213-0011
神奈川県川崎市高津区久本3-2-1 WELLTOWER906
TEL 044-819-5057/FAX 044-819-5057