「低GI値21」オーガニックシロップ
「BLUE AGAVE SYRUP(ブルーアガベーシロップ)」
メキシコの伝統農法が今に息づく
「低GI値21」のオーガニックシロップです。
♡こだわりポイント♡
・高級テキーラの原料にも使われるメキシコ産
・安心安全信頼の国内充填
・酸化防止の黒ガラスボトルを採用
GI値とは...
グリセミック・インデックスの略で、食後に血糖値が上がる速度を食品別に表した数値。
(例)
氷砂糖 :GI値110
食パン :GI値91
チョコレート:GI値80
・
・
・
そば :GI値59
玄米 :GI値56
ごぼう:GI値45
もやし:GI値21
アガベーシロップ:GI値21
私たちの生活の中で絶対に欠くことが出来ない栄養素のひとつが「糖」です。
ドカ食いをしたりすると、一気に血糖値が上がり、その分、インスリンも多く分泌されることになります。
溜めこまれた糖は脂肪となり、結果“太る”...というわけです。
また血糖値が急激に上がり、インスリンによって急に下がるということは、直ぐにお腹が空いてしまうことにも繋がり、結果的に間食を摂り過ぎて太るということも考えられます。
インスリンを過剰に分泌させないこと!
血糖値を急激に上げないこと!!
この上記2点を気を付けることで、食べても太りにくい状況を作るポイントとなります。
「GI値(グリセミック指数)」 炭水化物が分解され、糖に変わるまでのスピードを現した数値。
一般的にGI値の低い食品は、血糖値が急激に上がることの抑制効果が期待出来る食品と言われています。
逆にGI値の高い食品は、血糖値を急に上げてしまうことになります。
毎日の食生活、
少しの意識、少しの変化が大きな変化へと繋がります。
「BLUE AGAVE SYRUP(ブルーアガベーシロップ)」
メキシコの伝統農法が今に息づく
「低GI値21」のオーガニックシロップです。
甘さ 約1.5倍 カロリー 約30%カット 「ブルーアカベシロップ」
メキシコの伝統農法が今に息づく
ユネスコの世界遺産にも登録されているメキシコ合衆国ハリスコ州「テキーラ村」で有機栽培された竜舌蘭(リュウゼツラン)科アガベ属ブルーアガベの株(ピニャ)を圧縮して搾汁。
17~25の低GI値を誇る有機ブルーアガベのみを搾ったオーガニック甘味料です。 酵素ファスティングダイエットプログラムを更に追求するための「エンザイムニュートリション ベーシックシリーズ」です。
我が家の隠し味♡アガベシロップが家
お砂糖が必要なお料理にはすべてお砂糖は使用せず、アガベシロップを使用しております。
お砂糖の約1,5倍もの甘みがあるので、ホンの少量で十分甘みが出ます。
煮物やお魚の煮付け、豚のしょうが焼きにも隠し味で...♡
大変重宝しております。
とーってもおすすめです。
amour beaute♡ ☎044-819-5057
ご予約・お問い合わせは随時承らせて頂いております。 お気軽にお問い合わせ下さいませ。
皆様からのご予約、お問い合わせお待ちしております。
HP
amour beaute♡
Twitter amour beaute♡
https://twitter.com/ai_hashimoto_
橋本 愛
esthetique&eyelash salon
amour beaute♡
営業時間 10:00 ~ 21:00
定休日 不定休
☎044-819-5057
✉ amourbeaute.ai@gmail.com
是非、お気軽にお問い合わせ下さいませ。